top of page

佐賀・嬉野テコンドークラブ

更新内容

2023

4月2日  うれしのほほんクラブテコンドー教室生徒募集中です

​3月20日 今後の大会に向けて練習中です

 

2020
2月11日 ブログ記事【佐賀県スポーツ賞】更新しました

1月5日   嬉野道場選手 山口遥叶【武雄市市報】掲載されました

2019

12月11日 ブログ記事【武雄市表敬訪問】更新しました

11月23日 HPブログ設置しました

11月3日 ブログ記事【武雄市教育委員会表彰式】更新しました

10月6日 サイトリニューアルしました

 

 

Let's TRY!

moji嬉BO.jpg

playing Taekwondo

紹介

武道

武道として学び次世代に伝道する場でありたいと考える

道徳

人としてどうやれば生きていけるかの道しるべになる起点

スポーツ

国内の大会出場を果たすべく次のステップは世界へ向けて

護身

いかに自分や家族を守れるか、自分磨きは人をも助ける

武道

 ~ 武 道 ~ 日本の心

嬉野道場のテコンドー

嬉野道場ではテコンドーを通じて、「礼儀」「節度」「あいさつ」をもとに立派な一人の人間としての育成を目標とし、社会体育というスポーツ・近代武道でもあるテコンドーを基礎から学びます。


​日々の鍛錬を活かし人間社会で当たり前のことを一から学ぶことをテコンドーを通し教育をまじめに取り組んでいます。

​学生から社会人になっても恥じることのない真っ直ぐな気持ちを日々感じ立派な大人絵と育っていけるよう時に厳しく、時に柔らかく物事を解き教えていきたいと指導を心がけています。

​ 嬉野道場での指導内容 ~
普段の基礎・基本を学び、テコンドーの競技に向けての練習や、動きや基準の動きを初歩から学び級や段を取得するべくメニューで様々なテクニックや技術を学んで行きます。

​小学生・中学生・高校生と幅広く道場で活躍しています。
( 令和元年10月時点 )

嬉野テコンドークラブ 基礎基本練習

ジュニアクラス

毎週月曜・木曜

19:30 ~ 21:00

身体を動かし発散するのにテコンドーを選ばれるのは年長さん(5歳)くらいから始め時です。

力や言動が活発で好奇心もかなり高くなってくるこの頃から小学2・3年生くらいは特に成長期でのモヤモヤなどが出始める頃です。そんな時に発散の場を作ってあげるのも私たちの役目です。

基礎や基本と共に元気な子供の力を正しい方へ導くのにテコンドーを選択するのもよい経験かと思います。
初めての子供さんでもフィリングが合えばきっと楽しめます。
指導の先生は勿論、先輩たちも優しく指導してくれます。

上級者クラス(試合前など)

毎週月曜・木曜

19:30 ~ 21:30

赤帯(3級~1級・初段)以上試合に出場したりよりハイレベルになってきたら上級者クラスの練習をお勧めします。

基本基礎もより上達させる精度とパワー。そして高等なテクニックを身に付けて試合に有利な動きや身のこなし、ステップワークなど強化したいメニューでどんどん上達できます。

多くをのむならより自分の足りないものを追求するのもトレーニングとして考えていきます。

一般クラス

毎週月曜・木曜

19:30 ~ 21:30

高校生以上~社会人やその他健康や護衛のための武道としてもお勧め。

大人の方にも優しく丁寧に指導していきます。
基本の技や姿勢。なぜその動きなのか等詳しい解説と共に道場で一緒に学んで行きます。

護身・護衛の感覚を学ぶのにも良いでしょう。

目指す事

​​強く健康であってほしい!
嘘をつかない真っ直ぐな人間に育ってほしい!
 

健康維持・身体能力アップ、護身、根気を育てるなど子供の育成に貢献するスポーツでもあり2020年に開催される東京オリンピック公式種目でもある近代武道のテコンドー


嬉野道場は一人一人の成長をあたたかく見守り共に強くなるため日々練習を重ねます。

『今の自分より少しでも強くなりたい!』

『体をきたえて自分を変えたい!』

『イジメなどに負けない強い心を持ちたい!』

そんなあなたのため一から基礎や基本を学び、素晴らしい体づくりや気持ちの強くなる稽古を丁寧に教えます。


いつでも一ヶ月の無料体験があるのでぜひ体験入部で気軽に遊びにきてください。

道徳

嬉野道場 三つの想い・心得

​志向

基礎基本を忠実に

初心貫徹する心理を持って切磋琢磨すべし

在り方 

何にでも着目し質問する

前向きな気持ちは自分を成長させる種になる

念願

弱気を助け強気を挫く

強い気持ちと正しい正義を貫くそんな人間へ

嬉野道場 プラクティスギャラリー

スポーツとしてのテコンドー

練習中の汗・動き・表情そのものがスポーツ

スポーツ
護身

護身を身に付ける

熟練するほどに技に頼るわけにいかないときもあります。

守る技も時には必要です。

嬉野道場では護身防衛のための練習も行います。
女子や小さい子供たちが自分を守るすべを学べます

メッセージ

メッセージ(質問・その他)

Thanks! Message sent.

bottom of page